訪問看護ステーション
いつものお部屋が病室に。それが訪問看護の安心ポイント 医療行為もできるので、介護ではなく”看護”なんです
「訪問看護」とは、看護師がかかりつけ医師の指示に基づき、家庭を訪問して適切な看護サービスを提供することを指します。入院は不安なものですし、通院が厳しい方もいらっしゃいます。暮らしなれた自室で医療行為を受けることができる、「訪問介護」との最大の違いはこの医療行為が “可能かどうか” にあります。
訪問看護ステーションよいかんでは、お年寄りの方や在宅で療養されている方を対象に、定期的に看護師が訪問し安心してその人らしい社会生活が送れるようお手伝いをさせて頂いております。ご利用者様のかかりつけ医師の指示に基づいて、適切な看護を行います。
お年寄りや、お年寄り以外でも病状が安定して在宅で療養されている方であれば大丈夫。ご家庭を看護師が定期的に訪問し、安心してその人らしい社会生活が送れるようにお手伝いさせていただきます。わたし達、訪問看護ステーションよいかんのスタッフは、あなたの生活を大切にします。
また、訪問看護ステーションよいかんでは精神に障害をお持ちの方、精神的に不安定な方、身の回りのことや食生活がうまくできない方など、精神科病院に通院されている方の精神的な面もサポートをする「精神科訪問看護」も行っております。
精神科病院に通院されている方で在宅看護の必要な方は、どうぞ「よいかん」にご相談下さい。一人でも多くの方を援助できるよう、スタッフが親身にサポートいたします。
認知症にも専門的なケアがあります
度重なる徘徊や妄想や幻覚に攻撃的言動など、認知症はご本人だけでなくご家族が悩まされ心労が溜まってしまうものです。
それに、ご家族の留守中の転倒による怪我や、火や水まわりの事故など様々な心配が沸いてきます。ましてやお一人で生活されている場合なら、離れて暮らすご家族は気が気でありません。
認知症にも、看護師による専門的な認知症ケアがあります。
患者様の症状、性格、環境などを個別に配慮し、患者様の意欲を引き出し、生活機能の向上を目指したケアを行います。
また、定期的にお伺いし様子を見ることができるので安心です。
ご家族へは、よいかん看護師から認知症の正しい知識や接し方に関するレクチャーも行います。
糖尿病は自由と制限のバランスが必要な病気
生活習慣病患者は年々増加しています。
糖尿病は、失明・人工透析などの合併症の可能性が非常に高いと言われる病気。医師の判断がとても重要です。
ただでさえ食事制限のある生活の中で、入院となると全て管理されるだけでなく、病院独特の雰囲気から余計に症状を重くしてしまうなんてこともあります。
ですが、誰にも管理されず正しく治療を続けるには相当な意思の強さが必要なのも事実。そこで訪問看護という選択肢が出てきます。
定期的に看護師がお伺いし、食事療法やご家庭でできる運動療法などをプロが指導し、あらゆる面でサポートさせていただきます。